前転受け身友の会

  • ではみなさんは、そういうふうに川だと云(い)われたり、
  • 乳の流れたあとだと云われたりしていた
  • このぼんやりと白いものがほんとうは何かご承知ですか。

更新全然できてなくて申し訳ない。今日も卑しく生きております。

はてさて、例大祭お疲れ様でした。
今回は特に新刊というものがなく、非常にボンヤリしておりましたが、
いちおうギャグ総集編(金の前転受身)はイベント初売りだったこともあり、それなりに人に来ていただけたのがありがたいものでした。

今回ろくにサークルチェックできていない状態で無理に挨拶回ろうとしていたのですが、
そのせいででずっぱりになり、せっかく挨拶に来ていただいたのに会えないパターンを乱発いたしておりました。
いやしい!まったくいやしい!
無作法お許しあれ。

いやはや。
最近発刊ペースがとみに落ちているので、なんとかしたいものです。
がんばります。
地味に作品未満の習作などはツイッターやピクシブなどで公開してるのですが、
まあそれはそれ……。


はてさて、次はおそらく、受かってれば夏コミになるかと思います。
いろいろ企んでるので、どうかよろしくお願いいたします。

はてさて。
しばらくぶりです。更新サボっていて申し訳ありません。
現在修羅場真っ最中ではあるのですが、伝えておかなければならないことを2,3。

参加します!博麗神社例大祭8!!
「M-25a 前転受け身友の会」です!
新規のだしものとしてはひとまず総集編を予定しております。
前友の初期東方漫画やスペカ劇場漫画、その他いろいろな合同誌に寄稿させていただいた分などを中心にA5版、150P超の本となる予定です。
申し訳ないのですが基本的には書き下ろしはありません。(コメントなどは付けるつもりですが)
頒布価格まだ未定でございます。

問題は今まで延び延びにしていた3連作3つめなのですが、現在非常にキワドイ状態です。申し訳ありませんとりあえず努力を尽くします。

また、「ひどい合同」にも参加していただいたアイアイさんの本を委託させていただく予定です。
サイトが死んでるようなのでとりあえずツイッタの方を。
http://twitter.com/#!/aiai1989
間違いなく東方ギャグ同人の実力者であるところの氏の久々の個人誌でありますのでこれは要チェックと言わせてもらおうと思います。

とりあえず今回のご報告は以上です。



付け加えて、
コミトレ・求代目の紅茶会に参加させていただいたときに大変、大変にお世話になりましたあべのさんにここで一言お礼を言わせていただきます。
スミマセン謝辞の機会を逃しまくっておりました。本当にありがとうございます。
一言では足りないほどお世話になったのですが、ともかくこれでご容赦を。



ではたたかうぞ。

お久しぶりです。カキヤです。

と、いうわけで、
冬コミの出し物についてのご連絡をさせていただきます。

サークルスペースは
V-19a「前転受け身友の会」となります。

まずはじめにお詫びしなければならないのですが、
シリアス3連作の3つ目は今回見送りとさせていただくことになりました。
楽しみにしていただいた方も少なからずおられる中、大変申し訳ありません。
2月以降での発表を予定しております。
今しばらくお待ちいただければと思います。

そして今回のメインとなりますのは
楽譜総集編
「たくさんのピアノの為の展覧会」
となります。

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=15190332



A4サイズ、84ページ、表紙フルカラーとなっております。
収録曲は

ヴォヤージュ1969
夜が降りてくる〜Evening Star
ネイティブフェイス
神さびた古戦場 〜Suwa Foughten Field
信仰は儚き人間のために
サニールチルフレクション
華のさかづき大江山
霊知の太陽信仰
ハルトマンの妖怪少女
虎柄の毘沙門天

の、10曲。A4サイズに合わせて編集をしなおしております。
頒布価格は1000円を予定しております。
高価で申し訳ないところなのですが、部数などの問題もあり、
ご理解いただければと思います。

そして先日も記しましたがゲスト参加。

http://kouryokutei.web.fc2.com/gyagu_goudou4/gyagu_goudou4.html


紅緑亭さん主催の東方ギャグマンガ大全4に参加させていただきました。
冬コミ12/30(二日目)東“T”ブロック−51bにて頒布予定です。



これで以上……ではなく、
コピー本でギャグマンガを進行中です。
キッツい進行となっておりますが
なんとかみなさまのお目にかかれればと思います。
よろしくおねがいいたします。

(101227追記)
また、既刊ですが、「天子は瞳を閉じない」「バカにやさしく」「楽譜拾参(夜空のユーフォーロマンス・平安のエイリアン)」ほか、一応ひと通り持って行きます。表に出すのは天子くらいですが、言っていただければお出しできますので、よろしくおねがいいたします。

血の渇き

10/11/30 by kakiya

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=14899323



と、いうわけで毎度おなじみ香草畑さまへの寄稿イラスト。渇いたかんじで。

参加予定のご報告。

10/11/24 by kakiya

フオオオオ

カキヤです(謎)。

最近のゲスト原稿寄稿原稿についてご報告。

http://kouryokutei.web.fc2.com/gyagu_goudou4/gyagu_goudou4.html


紅緑亭さん主催の東方ギャグマンガ大全4に参加させていただきました。
冬コミ12/30木曜日 東地区“T”ブロック−51bにて頒布予定です。
カキヤは4P参加いたしました。


そして今週末、2010年11月28日(日)に東京浜松町の都立産業貿易センターで開催の少女秘封倶楽部オンリーの同人誌即会「境界から視えた外界」に参加される
「負け橙組」[部−02]が発行される秘封合同

http://blogs.yahoo.co.jp/nkdpq674/archive/2010/11/23

こちらに8Pも参加させていただきました。


という訳で、簡単ですがよろしくお願いいたします。よろしくね!

前転受け身友の会 is proudly powered by WordPress
Entries (RSS) and Comments (RSS).